こんにちは。
オーガニック食品研究所です。
4月も下旬、これからゴールデウィークを迎えるわけですが、ゴールデンウィークが終わるとあっという間に「母の日」、そして次は「父の日」がやって来ます。
日頃の感謝の気持ちを込めて毎年「何をあげようかな~?」と悩む訳ですが、お酒が好きなお父さんなら日本酒は喜ばれます。
日本酒には銘酒がたくさんあるので定番をあげても良いですが、知らない日本酒をあげても「ほほう、これは飲んだことないな。楽しみだ。」となって喜ばれたりします。
そこで提案したいのはもちろんこれです。
[ip5_heading type=”h1″ style=”subheader–large” title=”無農薬・無肥料のお米から作った日本酒「ありがとう」” ]
この日本酒の最大の特徴は無農薬・無肥料、奇跡のリンゴの木村式自然栽培で作ったお米を原料としているところです。
余計な物がいっさい混ざっておらず、残留農薬も全く検出されなかった健康的な日本酒です。
せっかくプレゼントするなら体にいいものを贈りたいですよね。
しかもお酒の銘柄自体が「ありがとう」なのでプレゼントにぴったりです。
[ip5_heading type=”h2″ style=”subheader–large” title=”味もしっかり本格的な日本酒” ]
気になる日本酒「ありがとう」の味ですがオーガニックな日本酒なのに本格的な味に仕上がっていて、濃い味の料理にも合います。
醸造した蔵は徳島県の本家松浦酒造場。
本家松浦酒造場はロンドン開催、世界最大級ワインコンテスト「IWC2015」の日本酒部門で金賞を受賞したこともある老舗の蔵元さんです。
[ip5_heading type=”h3″ style=”subheader–large” title=”日本酒「ありがとう」の話題で会話も弾む” ]
ここまでお話させていただいたように、日本酒「ありがとう」には個性が詰まっています。
プレゼントした時にこの日本酒について軽く説明すると会話が弾んだりするかもしれませんね。
せっかくなので一緒に飲んでしまうのも良いです(笑)
わたくしも今年の父の日は日本酒「ありがとう」を贈ります。
それではまた(*゚▽゚)ノ